テキストエディタでCSVファイルを触るとき、カラム位置を特定するのが難しくなります。

↑こんな感じで編集しづらいですよね。
こんなときにVSCodeのプラグイン「Edit csv」を使えばExcelで入力するように項目が明白になります。
VSCodeプラグイン「Edit csv」をインストールする
VSCodeのプラグイン「Edit csv」をインストールします。
左下の歯車ボタンから「拡張機能」を選択します。

検索ボックスに「CSV」と入力し、一覧に表示される「Edit csv」のインストールボタンを押します。

「ワークスペースを信頼してインストールする」ボタンを押します。
信頼できない人は隣の「インストール」ボタンを押しといてください。

これでインストールは終わりです。
Edit CSVで編集する
Edit csvでCSVファイルを編集します。
CSVファイルを開いたら右上の「Edit csv」を押します。

Edit csvプラグインでCSVファイルが開きます。

Excelのように項目が分かれて表示されるので項目間違いせずに編集できます。
サクサク編集していきましょう。